
こだわり
「美味しい料理は良い水から」
当店は精製水を使用し、厳選された26種類以上の天然食材を使ってスープを作っています。
健康を第一に、それでいて最後の一滴までお楽しみいただけるよう、こだわりぬいた逸品をお召し上がりください。
Concept
私たちのこだわり
綺麗な水
店内で使っている水は全て浄水器を使用。
美味しさの基本は綺麗な水から。
調味料ゼロ
全ての料理に調味料は使っていません。
素材本来の味をお楽しみください。
天然食材
新鮮で国産の天然食材だけ使っています。
自然に忠実な味をお楽しみください。
じっくり煮込んだスープ
10時間以上の煮込みによる深い味わい。
最後の一滴まで飲み干していただけます。
無添加の国産生米麺
生米麺は無添加の国産米。日本の食文化に合わせたオリジナリティを追求しています。
炭火で焼き上げたお肉
店内に本格グリルを設置し、フォーのお肉をじっくり炭火で焼き上げます。
Company introduction
会社紹介
フォーブラザーズを企画した早稲田屋F&Bは、2003年韓国のソウルで創業をした。
早稲田屋F&Bは、初めて日本の焼肉や和食また居酒屋などの料理文化を韓国へ伝えた。いわば日本料理の伝道師として大活躍を果たした。
その後20年が経ち、逆に日本料理本場で挑戦状を出し日本料理で勝負をかける。が、準備している間に日本に本格的フォー専門店がないといことに気づいた。
やはり日本はラ-メン、そば、うどんの国なので、それら以外の麺類が定着することは極めて難しいという予想に一石を投じた。
今回はベトナムフォーを日本へ伝える伝道師として日本人に合うフォー作りと日本食文化の新しいジャンルとしての定着を目指してその一歩を踏み始めたのである。